2025年 10月 12日(日)発
日帰り

飛鳥プロガイドと行く!日本初の女帝・推古天皇をめぐる一日

~飛鳥に流れる悠久を訪ねて~

奈良県明日香村には、飛鳥時代の政治と文化の中心地としての風景が、今もなお静かに息づいています。本ツアーでは、日本初の女帝・推古天皇の即位にまつわる寺院や遺跡、伝承地を訪ね、飛鳥の地に残る歴史の記憶をたどります。

旅の始まりは、推古天皇の即位地と伝わる向原寺。続いて、冠位十二階や十七条憲法などが制定されたとされる小墾田宮の候補地「雷丘東方遺跡」へ。さらに、明日香村埋蔵文化財展示室では、当時の人々の暮らしや信仰に触れる出土品をご覧いただきます。

午後は、薬猟が行われたと伝わる波多甕井神社へ。そして、推古天皇と竹田皇子の合葬墓とされる植山古墳、推古天皇の両親・欽明天皇と堅塩媛の陵墓とされる丸山古墳へと足を運びます。爽やかな秋空のもと、歴史の舞台・飛鳥を歩く一日旅。飛鳥の奥深さを味わい、時を超えて受け継がれる日本の原点に思いを馳せてみませんか。

お一人様

15,900円

ツアー申込にはログイン・会員登録(メールアドレス登録)が必要です。

ログインはこちら

新規会員登録はこちら

講師

プロフィール写真(岩井雅子)
岩井 雅子 氏
飛鳥地域(日本語)プロガイド
奈良県吉野郡出身。2024年3月、「飛鳥地域(日本語)プロガイド」第1期生として認定を受ける。 全国通訳案内士(英語)としても奈良県を中心に活動中。JR東海「いざいざ奈良」キャンペーン「飛鳥編」CM出演、オリジナル冊子のモデルコース監修。

開催日時

2025年10月 12日(日)
09:30 ~
16:00

集合場所

近鉄大和八木駅南口
※詳細は、後日お送りする確定旅程表にてご確認ください。

コースルート

9:30 近鉄大和八木駅 南口 出発 === 9:50~10:40 向原寺 --- 10:50~11:10 雷丘東方遺跡 --- 11:20~12:00 明日香村埋蔵文化財展示室 === 12:10~13:00 柿の葉ずしヤマト あすか店(昼食)=== 13:15~13:45 波多甕井神社 === 14:00~14:40 植山古墳 --- 15:00~15:40 丸山古墳 === 16:00 近鉄大和八木駅 南口 解散

◆佐原自動車または同等クラス(小型バス)

歩行時間

◆歩行時間:約30分 ◆歩行距離:約2.5km

参加費

お一人様 15,900円
料金に含まれるもの:行程内交通費、志納料、昼食費、ガイド料、消費税込

定員

定員:18名 /
最少催行人数:12名

コースナンバー

B-251012

お申し込み期限

2025年 10月 6日(月) 正午まで

注意事項

-

備考

-

注意事項(必ずお読みください)

ツアーにお申し込みいただく前に必ず「旅行業約款(募集型企画旅行契約)」「旅行業約款(別紙特別補償規定)」「旅行条件書」をお読みください。
取引条件書説明書面は、画面上の表示(PDF)をもって交付させていただきます。

◆当社の営業時間外にメール、ファクシミリ等でいただいたお申し出は、翌営業日にお申し出いただいたものとして取り扱います。
・当日の交通事情や天候などにより、行程を変更する場合がございますのでご了承ください。
・行程は交通状況や天候などにより変更となる場合がございます。
・集合場所まで、または解散場所からの交通費、駐車場代等は旅行代金に含まれておりません。
・動きやすい服装、歩きなれた靴にてご参加ください。
・雨天時の備えや熱中症・防寒対策等は各自ご準備ください。
・最少催行人数に満たない場合や現地の天候によっては、やむなくツアーを中止する場合がございます。
・宿泊を伴うツアーはツアー日のおよそ14日前、日帰りツアーはツアー日のおよそ10日前に催行可否の決定をいたします。
・掲載写真はすべてイメージです。
・当社は全旅協旅行災害補償制度に加入しています。

お支払い・キャンセルについて

お支払い方法

クレジットカード、銀行振込

キャンセル料発生日

催行日の10日前からキャンセル料金が発生いたします

キャンセルポリシー

旅行開始日の前日から起算して

・21日目にあたる日以前の解除(日帰り旅行にあたっては11日目):無料
・20日目にあたる日以降の解除(日帰り旅行にあたっては10日目):旅行代金の20%
・7日目にあたる日以降の解除:旅行代金の30%
・旅行開始日の前日の解除:旅行代金の40%
・旅行開始日当日の解除:旅行代金の50%
・旅行開始後の解除また無連絡不参加:旅行代金の100%